「美酢(ミチョ)とマッスンブのざくろ酢ってどっちがおすすめなの?」
ざくろ酢は健康にいいと聞きますが、美味しくないと続けられないですよね…。そこで今回は、有名なざくろ酢である美酢とマッスンブを徹底比較してどちらがおすすめなのかを解明します!
手軽に食事・体重管理をしたい人は、NO.1無料ダイエットアプリ「あすけん」がおすすめです。
- バーコードや写真を撮るだけで簡単に食事記録できる
- 毎日届く栄養士からのアドバイス
- らくらく食事記録で簡単カロリー計算
あすけん ダイエット・ヘルスケアの食事記録やカロリー計算に
asken inc. (Tokyo)無料posted withアプリーチ
目次
美酢(ミチョ)とマッスンブのざくろ酢どっちがおすすめ?
美酢(ミチョ) | マッスンブ | |
味 | 甘さと酸味のバランスが最高 |
少し酢がきつい |
コスパ | 89円(100mlあたり) | 80円(100mlあたり) |
カロリー | 156kcal(100mlあたり) | 163kcal(100mlあたり) |
こだわり※ | 3種類の添加物を使用 | 4種類の添加物を使用 |
総合評価 | ◎ | ○ |
※原材料に添加物がどれくらい使用されているか
どちらも美味しいざくろ酢でしたが、個人的には「美酢(ミチョ)」の方がおすすめです。マッスンブは美酢よりもフルーティな味わいですが、少し酢がきつい感じ。コスパを求める人にはおすすめです。
美酢(ミチョ)のざくろ酢を飲んでみた
美酢(ミチョ)のざくろ酢 | |
内容量 | 900ml |
値段 | 798円(税込) |
原材料 | フラクトオリゴ糖、ざくろ酢、ざくろエキス /酸味料、香料、甘味料 |
栄養成分 | エネルギー:78kcal たんぱく質:0.1g 脂質 :0g 炭水化物 :19.3g 食塩相当量:0g ※1杯(50ml)あたり |
購入サイト | Amazon.com |
CMなどもやっていたので「美酢」を知っている人も多いかもしれませんね。美酢は美容大国の韓国から来た果実のお酢で、名前の由来は「美しくなるためのお酢」からきています。
「飲む酢」というジャンルの飲み物は、基本的にはあまり好きではないのですが、これは美味しい!
そこまで酢の主張が強くなく、ざくろの香りと甘みを存分に楽しむ事ができます。
特に炭酸割がおすすめ。他にも、ヨーグルトに入れたり、レモンサワーで割ったり、梅酒で割ったり・・・どんなもので割っても美味しいのが「美酢」のすごさです。
100%果実発酵のお酢から作られているだけあって、ざくろのおいしさを楽しみたい人には本当におすすめですよ。
美酢(ミチョ)のざくろ酢の口コミ・評判はどう?
美酢の口コミ・評判も確認してみましょう。
健康志向なので美酢割って飲んでます
(AM4:00)— haruki (@azb__0402) February 13, 2021
ウチの最近のおすすめはな
美酢(ミチョ)っていうフルーツと酢のやつを牛乳か炭酸水で割って飲むやつ🍷🍼
お酒よりこっちのが美味しい気がしてハマってる🤭❤
健康的だし!
お茶も好き🍵— HARU (@29s2Haru) February 13, 2021
cjfフードの美酢ミチョ ざくろのサワー
健康的なのかはさておきalc.4%のジュースとしては美味しい。
韓国系の美意識高めな感じならほろよいの高価格ゾーンを狙ってるのかね。コレとか梅酒系のストレートパックが冷蔵庫にあるより、ルジェカシス一本飾るだけで「…! できる!」と思った。 pic.twitter.com/MaLXFmZqVg— 空気建二 (@ekitaimamire) February 9, 2021
健康のために飲んでいる人が多い印象です。
ただ、健康になるだけではなかなか続かないですよね…。かくいう私も、他の「飲む酢」系はあまり美味しく感じず全然続きませんでした。
しかし、この「美酢」は美味しく飲み方もいろいろで飽きないので、毎日続けることできています!
マッスンブのざくろ酢を飲んでみた
マッスンブのざくろ酢 | |
内容量 | 500ml |
値段 | 398円(税込) |
原材料 | ざくろ酢、果糖、イソマルトオリゴ糖、 濃縮果汁(りんご、パイナップル、きいちご)柿酢、 食物繊維、はちみつ、濃縮にんじん汁、クエン酸、 甘味料(ステビア)、ビタミンC |
栄養成分 | エネルギー:65kcal たんぱく質:0g 脂質 :0g 炭水化物 :16.3g 食塩相当量:0g ※1杯(40ml)あたり |
購入サイト | Amazon.com |
マッスンブは、ざくろ果汁を熟成させて作ったざくろ酢に、柿酢やはちみつ、パインやりんごなどの果汁を加えた「飲むためのお酢」です。
ざくろ以外のフルーツも入っているので、美酢よりも風味が豊かです!
ただ、個人的には通常の希釈では酢が強すぎて、飲み終わると若干喉にきました…。ヨーグルトや牛乳で割れば大丈夫だったので、酸っぱいのが苦手な人にはこの飲み方がおすすめ。
あと、コスパは美酢よりもいいです。毎日続けるつもりがある人は、マッスンブのざくろ酢の方が安上がりになるのでおすすめできますよ。
マッスンブのざくろ酢の口コミ・評判はどう?
マッスンブのざくろ酢の口コミ・評判も確認してみましょう。
めずらしく仕事が早く終われたので、ザクロ酢と今月分のちゅーる😺を買いに行けた🙌
カルディ開いてる時間に仕事終われずスーパーで美酢を買ってみたけど、お酢感なくてグレナデンシロップみたい。
酸っぱいのが好きなのでマッスンブのザクロ酢が好き🥰 pic.twitter.com/uyzPm1TjVp— reico_la (@reicola81) February 5, 2021
ざくろ酢飲み比べてるけど次ホンチョにしてみようかなー。マッスンブは柿酢も入ってるんだよな。酢が強くても全然飲めるけど
— ゆぅ⟭⟬ ᴮᴱ⁷ ⟬⟭ (@yuudxnew1) September 2, 2019
マッスンブざくろ酢好き
— こ (@YeontaNator) March 20, 2020
なかなかカルディ行けなくてイオンでミチョのざくろ酢買ってみたけど、こっち甘いなーー!お湯より炭酸割り向きかな。やっぱマッスンブの酢強めな感じの方が好きだ。
— フクシ屋雑貨店 (@fukushiyazakka) July 1, 2018
酸っぱさがいい!という人が多かったです。
確かに酸っぱいのが得意な人にはかなりおすすめです!ただ酸っぱいのが苦手な人は、美酢の方がおすすめですよ。
まとめ
美酢(ミチョ) | マッスンブ | |
味 | 甘さと酸味のバランスが最高 |
少し酢がきつい |
コスパ | 89円(100mlあたり) | 80円(100mlあたり) |
カロリー | 156kcal(100mlあたり) | 163kcal(100mlあたり) |
こだわり※ | 3種類の添加物を使用 | 4種類の添加物を使用 |
総合評価 | ◎ | ○ |
※原材料に添加物がどれくらい使用されているか
美酢(ミチョ)とマッスンブのざくろ酢を飲み比べてみました。
個人的には美酢の方がおすすめですが、マッスンブのざくろ酢も美味しいですし、コスパもいいです。
自分に合うざくろ酢を選んで、健康のために毎日飲んでいきましょう!
「ポイントインカム」で簡単にポイントを貯めつつ、買い物をお得にするのもおすすめです。
- スキマ時間でポイントが貯めやすい!
- ポイント交換先は30種以上!
- 会員数400万人以上のNo1ポイ活サイト!
もちろん無料で使えるので、スキマ時間で貯めたポイントで日々の買い物をお得にしましょう。
ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ
Fivegate無料posted withアプリーチ