解凍した肉はいつまで食べられるのでしょうか?
何日後まで問題ないのか、様々な販売業者・販売サイトの見解をまとめました!
お肉専門の通販サイト「ミートガイ」では、スーパーでは手に入らないお肉が、年中無休で365日注文できます。
- 豊富な種類で選ぶのが楽しい
- 毎日発送対応!最短1〜2日で届く
- ワニ肉・カンガルー肉など変わり種も
解凍した肉はいつまで問題ない?2日後、3日後でも大丈夫?
様々な販売業者や販売サイトに確認した結果、「加工品でない解凍した肉は2日以内までは食べられる」と回答したところが多かったです。(5℃以下の冷蔵庫を想定)基本的に牛肉・豚肉・鶏肉、どのお肉でも同じです。
販売メーカー・販売サイト | 見解 |
ミートガイ | 2~3日以内 |
佐藤食肉ミートセンター | 当日中 |
正の屋 | 2日以内 |
米沢牛専門店さかの | 4日以内 |
おろちょく | 当日中 |
神戸ぐりる工房 | 1日以内 |
平城苑 | 2日以内 |
SAIBOKU | 2日以内 |
2日までは食べられるとの回答が多いことがわかります。
※ホームページに載っていない場合は、問い合わせ窓口に聞いています。
とはいえ、冷蔵庫の温度にもよるので一概にはいえませんし、上記の回答はあくまで「商品として発送されたもの」の場合です。
家庭で鮮度が落ちた状態のものを冷凍した場合は、解凍後の傷みも当然早くなります。あくまで目安の日数と考えて、匂いや色味を確認して最終的な判断を行うようにしてください。
基本的には、解凍した日に食べ切ることが原則である点には注意しましょう。
解凍した肉を再び冷凍するのは良くない?
解凍した肉を再び冷凍するのはおすすめしません。
解凍した肉を再び冷凍すると、ドリップの量が多くなり、お肉本来の美味しさは損なわれてしまいます。一度解凍したお肉は、都度食べ切りましょう。
冷凍された肉の上手な解凍方法
冷凍肉を解凍するときは、常温で解凍しないほうがいいです。常温で解凍すると、肉の表面温度が上昇し、細菌の繁殖の原因になるからです。またドリップの量も増え、旨味が落ちてしまいます。
※どうしても時間がない場合は、真空状態のまま氷水で30~40分程さらしましょう。
おすすめの解凍方法は以下の通りです。
- 調理する8~12時間前に冷凍庫から冷蔵庫に移す
- 調理15~20分前に冷蔵庫から取り出し常温に戻す
- 肉を指で押して中心まで軟らかくなっていれば解凍完了
冷蔵庫内での自然解凍すると、旨みと品質を保ちながら解凍できます。解凍する時は、時々肉から出るドリップを拭き取るようにしましょう。
この一手間をかけるかどうかで、味わいが大きく変わります。
まとめ
様々な販売業者や販売サイトに確認した結果、「加工品でない解凍した肉は2日以内までは食べられる」と回答したところが多かったです。(-5℃の冷蔵保存の場合)。
ただし、あくまで目安の日数です。基本的には解凍した日に食べ切りましょう。数日後に食べる際も、匂いや色味をしっかりと確認して判断してください。
お肉専門の通販サイト「ミートガイ」では、スーパーでは手に入らないお肉が、年中無休で365日注文できます。
- 豊富な種類で選ぶのが楽しい
- 毎日発送対応!最短1〜2日で届く
- ワニ肉・カンガルー肉など変わり種も